忍者ブログ

marieのアコーディオン奮闘記

アコーディオンを中心に好きな事をいろいろ。marieの日々の記録です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お気に入りの練習場所(2)
一軒家なので、集合住宅よりは気兼ねなく「おうち練」ができるはずなのですが、うちには「その曲は飽きた。同じ曲ばかり弾かないで」とか「ミスタッチする曲は小さな音で弾いて」とか「上手になるまでサイレントアコーディオンだけで弾きなよ」とか、たいそうキビシイことを言ってくる人がいるので、苦手な小節を徹底的に繰り返したり、心やすらかに新しい曲にトライしたりすることができません。

二階に上って、布団をかぶって、できるだけちっちゃな音でコッソリ弾いたりしていましたが、出るか出ないか微弱な音で演奏するのは肩もこるし、とてもストレスがたまります。

どこかいい所はないかなあと思っていたところ、
ステキな練習室があるのに気づきました。

それは・・・クルマの中。

なんで今まで挑戦してみなかったのか不思議です。
私だけの防音練習室。
(でもクルマの防音効果ってどのくらいなんでしょう?)

一戸建ての玄関脇の駐車スペースのクルマの中で、
車内灯もつけず、嬉々としてアコーディオンを練習する女。
(※会社から帰宅後なので結構遅い時間)

はたからみると結構オカシイですね。
なぜこんな時間に?
なぜクルマの中で?
なぜ真っ暗のまま?
近所の人には不審がられているかもしれませんが、私は満足です。
PR

コメント

1. このようなシーンは私もたくさん見ています

こんにちは。お久しぶりです。演奏会に向けて燃えていらっしゃるんですね。うちの近所には見沼田んぼという歴史的にも価値のある場所があり、家ごみでない場所があります。ここは、楽器練習のメッカで、夜間の真っ暗な中、サックス、ホルン、ドラムスを車で持ち込み、練習を車内でやっている人がいますよ。私もアコーディオンでデヴューしようかな。ところで、私、腎臓の大病をしまして、人工透析を受けております。しばらく入院していたため、ネットもお休みでした。残念ながら、週三度の透析に通うこととなり、身障者の身となりました。仕事は続けられなくなりました。一足早い年金生活になります。でも、障害を克服して、ライヴハウスなどに音楽を聴きに行っています。体が慣れたら演奏活動もしたいです。明るく明るく生きたいです。

Re:このようなシーンは私もたくさん見ています

お久しぶりです。大病をなさったとのこと、どうぞお大事になさってください。人工透析に通うのは大変だと思いますが、焦らず治していってくださいね。

見沼田んぼって、小学校の社会科で習ったことがあるような気がします(埼玉出身)。いいなぁ~楽器練習のメッカ。家の近くの大公園で練習はじめて10分後に公園の巡回警備員に注意された身としては、そういう場所が近所にあるというのは羨ましい限りです。

2. 無題

ところで、お知らせ遅れてすみません。ブログをお引越しいたしました。http://blog.goo.ne.jp/parmerhuse/
今後ともよろしく。

Re:無題

ブログお引越しされたんですね。ご連絡ありがとうございます。
さっそくリンクさせていただきました