忍者ブログ

marieのアコーディオン奮闘記

アコーディオンを中心に好きな事をいろいろ。marieの日々の記録です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テルーの歌
原作を読んだ事もないし、映画もまだ見ていないし(7月29日ロードショー)、ジブリファンというわけでもないのだけれど、予告CMなどで耳にして、音楽がとても気になっていた。

スタジオジブリの最新作「ゲド戦記」挿入歌、「テルーの歌」。
ジブリの音楽=久石譲というイメージがあるけれど、この曲はちょっと雰囲気が違うなと思って検索してみたら、作曲は谷山浩子! それを知ったら映画まで待てず、アルバムを買ってしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゲド戦記歌集
gedo.jpg
1. 数え唄
2. 竜
3. 黄昏
4. 別の人
5. 旅人
6. ナナカマド
7. 空の終点
8. 春の夜に
9. テルーの唄
10. 時の歌
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
言葉を大事にしたシンプルなメロディを手嶌葵が飾らずに素朴に歌っている。それを必要最低限のアコースティックな伴奏で聴かせているのがまた良い。
「明るい曲」ではないが暗い曲ではなく、不思議なあたたかさがある。
新曲なのに、懐かしさを感じる。日本のメロディを感じる。

日本人は感覚的に西洋のリズムをつかみにくいかもしれないが、そのかわり、日本人にはこんなやさしい美しいメロディがある!

歌詞は、萩原朔太郎の「こころ」に着想を得て生まれたらしい。
これも公式サイトに載っていたのだけれど、この、もとになった「こころ」という詩がまた美しくせつない詩。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「こころ」
          (萩原朔太郎)

こころをばなににたとへん
こころはあぢさゐの花
ももいろに咲く日はあれど
うすむらさきの思ひ出ばかりはせんなくて。

こころはまた夕闇の園生のふきあげ
音なき音のあゆむひびきに
こころはひとつによりて悲しめども
かなしめどもあるかひなしや
ああこのこころをばなににたとへん。

こころは二人の旅びと
されど道づれのたえて物言ふことなければ
わがこころはいつもかくさびしきなり。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★「テルーの歌」はゲド戦記公式サイトトップページ(FLASH)で聴くことができます。歌詞も掲載されています。
PR

コメント

1. 無題

marieさん、こんにちは。
詩を味わうようなタイプの人間ではない私ですが、このところ、このような古い時代の詩が少し気になっています。

2. 無題

大好きだった谷山浩子さんと久しぶりに出会えました。ほのぼのと懐かしさがこみ上げます... 宮崎ワールドはいつも豊かな音楽の世界を表現しますね。若い世代に「こころ」がどんどん伝わってくれれば、と思います。

3. 無題

こんにちは。復帰後、前年度よりも子どもたちの様子が全体的に落ち着いている感じがして、ホッとしています。変な荒れがないまま、夏休みに突入したそんな印象が強くなっています。昨日、囲碁将棋部の活動の面倒を見ました。「先生、お久しぶり。大丈夫ですか。」「戻ってきてよかった。」そんな、優しい言葉を自分の部活の子たち、そうでない子たちに連日声かけられています。8月に入ると、仕事も本格的になります。出張、コンピュータ講習の講師、また、町内会の活動などを本務の傍らやっていきます。現実に戻ってきてよかったです。そんな仕事をしながら、まりさんが探した「こころ」という優しい、優しい詩を味わいながら、人生のうんちくを深く感じています。

4. 無題

★えりさん、私もあまり詩心はない方なのですが、この詩はいいなと思いました。古い時代の詩は、やまと言葉を感じさせる言い回しが多く入っていてきれいですよね。

★ハナコさん、私も谷山浩子さんの曲、好きです(あまり詳しくはありませんが)。
宮崎ワールドの映画音楽も好きなものが多いですね〜「ハウルの動く城」はアコーディオンで練習したりしましたし、子供の頃初めて買ったCDはナウシカのサントラという私です。

★parmerhuseさん、先生は8月も出張などがあるんですねぇ。はりきって働き過ぎに気をつけてくださいね。
直接声をかけなくても、先生の事を心配していた生徒は多いことでしょう。病み上がりに優しい言葉は嬉しいですね。

5. 無題

こんばんは。
今夜の金曜ロードショウ「となりのトトロ」の最後に谷山浩子さんのピアノ伴奏で手嶌葵さんが『テルーの唄』を歌っていました。

>日本人は感覚的に西洋のリズムをつかみにくいかもしれないが、
>そのかわり、日本人にはこんなやさしい美しいメロディがある!

ホントそうですね。ハッキリしたアクセントはないけれど、日本人のリズム、日本語の美しさ・・・にもっと気づかなくてはいけないですね。

6. 無題

foohtaさん、今日は思いがけずお会いできて嬉しかったです。プチアンサンブル(?)も楽しかったですね。

>今夜の金曜ロードショウ「となりのトトロ」の最後に

これは全然気づきませんでした。その時間は、思いっきり違う番組をみてました。そうと知っていたらトトロの方をみていたのになあ、残念っ!

7. 無題

marieさん、昨日は貴重なアンサンブルの練習中に私との合奏にお二人を付き合せてしまってすみませんでした。
でも、私、合奏をするのは久しぶりだったし、いつも先生と1対1だとビビリまくって辛い感じになってくるので、皆で弾いてると、とても楽しい気分になれました。有難うございます。
私がいつも深刻な顔しているので、先生が気を使ってお二人を呼んでくれたのかもしれません。時間オーバーしてたのに・・・先生ホント優しいですね!

それと、あの有名なHさんと私が1年前に渋谷でお会いした方とが同一人物だという事も昨日初めて知り、驚いている次第です。
そうだったのね〜〜〜ぇ!

8. 無題

foohtaさん、あの時は貴重なアンサンブルの練習中というか…、実はおしゃべりの多い自主練だったのです^^;
なのでお声がかかって、合奏楽しかったです。先生はいつも明るく楽しくしてくれますよね。foohtaさん上手なんだからそんなに深刻になることないと思いますよ。(→逆に、いつもヘラヘラしてて一向に上達しない私はもっと深刻になった方が良い -_-)
もっと色々お話したかったですね。合宿ではHさんも一緒に、かるふーる話など、たっぷりアコ談義しましょう♪
コメントを書く