忍者ブログ

marieのアコーディオン奮闘記

アコーディオンを中心に好きな事をいろいろ。marieの日々の記録です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Cookie機能追加
〜おしらせ〜

seesaaブログにはコメントのcookie機能(一度コメントするとその際の情報を記憶させることができる機能)がないのが不満でしたが、このたびJava scriptを用いたカスタマイズ方法を公開しているブログを発見しましたので、それを参照してカスタマイズしてみました。

コメントしていただくと、次回からは、名前やメールアドレス、URLなどをその都度入力する必要がなくなります〜。(Java scriptをオフにしている場合を除く)

(ほかのブログではcookie機能は標準搭載ですが)

これであとコメントの編集もできるようになれば言うことなしなのですが…。
そういった機能面からいうと、現時点の無料レンタルブログサービスの中ではFC2が一番多機能のような気がしますねぇ。
PR

コメント

1. 無題

こんばんは
Doblogの繋がりが最近絶不調なので、他で良さそうなブログが無いかなぁと比較サイトを見ていて、やっと作った新しいブログが、FC2でした。
最初手こずりましたが、やっと慣れてきました。
でも、Doblog、今でも気に入っていて使いたいんですが、当分快適な環境にはなりそうもありません。ダメみたいです。

2. 無題

てるおさん、FC2に新しいブログを開設されたんですね。
Doblogに限らず、私が使っているSeesaaも時間帯によっては接続が悪かったり遅かったり色々ありますが、「タダでかりてるわけだし〜まぁしょうがないかぁ…^^;」という気持ちでのんびりかまえるようにしています。
サーバーが混雑しちゃうくらい、今はブログ人気ということですよね。
FC2は機能が色々あって楽しめるし割と安定しているし、てるおさんの新居として正解だったのではと思います。

3. 無題

セキュリティーはしっかりしたことにこしたことはない。ワイヤレスランも、内部にファイヤーウォールがあるのが変なサイトが入らなくていい。面倒でも、会員制のblogも必要かもしれません。

4. 無題

★parmerhuseさん
そうですね、無線LANは油断していると、知らないうちに他者に乗られていたりと、かなりリスキーのようですね。使うならばセキュリティは大事ですね。

blogは、開設当初、出会い系等のスパムトラックバックが複数あって結構腹がたったので、トラックバック欄を撤去しました。それ以来心おだやかです。

5. 無題

こんばんは。昨日は楽しかったですね。趣味が同じ人は、横のつながりが鋭いと思いました。ナヴィガトーレさんもいらしていましたし、「かるふーる」のお仲間と再会できるなんて、私も、間接的に情報提供してよかったと感じています。V-accordion奥が深いですね。修理や調律にもとても興味のある私としては、CIAOもVも両方の良さがあって、どちらも欲しい。甲乙つけがたいです。どちらもgetしたい。お金貯めなくっちゃ。

6. 無題

★parmerhuseさん
昨日は楽しかったですね。

>両方の良さがあって、どちらも欲しい

そうですね。「こんな電子アコーディオンがあればいいなあ」という同じスタート地点から、どちらも開発が進むにつれ、それぞれの独自の方向性が見えてきているようで面白いなあと思います。どちらもどんどん新しい技術が盛り込まれそうで、今後が楽しみです。

7. 無題

懲りもせず、昨日は、また、鍵盤堂の柴田さんのデジタルグランドピアノのデモ演奏会を楽しんできました。生音と同じ、タッチも同じ、ローランドさんってすばらしい技術です。ノリノリのハービーハンコックやチェックコリアを楽しんできました。こういう、デモ演奏会も無料でお得で楽しい。癖になりそう。

8. 無題

parmerhuseさん、こんばんは。
鍵盤堂のデモ演奏会に行かれたんですね〜。ローランドのデジタルピアノはいい音がしますよね。デモ演奏会めぐりも楽しそうです。

9. 無題

おはようございます。marieさんは、mixiもやっていらっしゃるようですが、あれって今流行っていて、会社が儲かっているんだそうですね。blogだとどうしても、回収業者がメールアドレスを横取りして、いかがわしいサイトを流す元になっているらしいです。会員制のってその点、いいですね。まだ、毎日、balc mailの消去と闘っています。

10. 無題

parmerhuseさん、お返事遅れてごめんなさい。迷惑メールは、blogを開設するとというよりも、ネット上に自分のメールアドレスを表示すると、毎日山のように送られてくるようになりますね。フォームメール形式を利用するとか、アドレスをあまり人目にさらさない工夫が必要ですね。
私は迷惑メールフィルタでフォルダに自動で振り分けてさくっとフォルダごと削除しちゃっていますのであまり苦にしていないんですが、たまに迷惑ではないメールまで勢いで消してしまうのが難点といえば難点。
コメントを書く