×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アコる・デ・ノンノンをご存知だろうか?
私は遅ればせながら、年末のBellows Lovers Night Vol.5の開演前ロビーパフォーマンスで初めて彼女を見た。
一目見たら忘れられないインパクトのある外見。
金髪のカツラに派手な衣装、ドラァグクイーンを思わせる大げさなメイク。
「愛の賛歌」を弾きながらお客ににじり寄ったり、タップを踏みながら演奏したり、ローラーボードの上でバランスをとりながら演奏したり、アコーディオン弾きというよりはクラウンに近いパフォーマンスといえるだろう。
誰もが知っている名曲をとても楽しそうな笑顔で弾く彼女は、よく間違える。
クラウンがわざと失敗してみせるのではなく、本当に間違ってしまったようにも見えるのだが、
「間違っちゃった〜」と笑顔で言いながら弾きなおす姿が愛らしいので許せる。
一目見ただけで私は彼女にとても惹かれた。
いや、愛らしいという理由だけではない、彼女は間違いさえ「表現」として魅せている。
れっきとした表現者たる姿に惹かれたのだ。

実は、先日、mixiでノンノンのマネージャーさん(?)からリサイタルのお誘いメッセージをいただいた。ノンノンのブログにもあるけれど、日々の宣伝活動はなかなか大変のよう。
私はそのメッセージをいただく前から、なんとか行きたいなと思っていたが、
これを読んでノンノンを見てみたいなという方は是非リサイタルへ!
-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
アコる・デ・ノンノン パラシュートリサイタルVOL.1
2006年3月17日(金)
開場18:30 開演19:30
CLUB CITTA'(JR川崎駅)
前売3000円 当日3500円(全席自由)
詳しくはコチラ
http://pinkparachute.jpn.org/top/img/paravol1.htm
-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
オフィシャルサイト「アコるーむ」では、奇抜な衣装メイクで愛嬌を振りまき、お客いじりをしている姿からは想像できない繊細なアコる・デ・ノンノンの日々の苦悩(?)が読める。単身フランスに渡り、カフェ演奏などもしていたようだ。たくましいな。
頑張れ、ノンノン〜。
アコるーむ
http://pinkparachute.jpn.org/top/
私は遅ればせながら、年末のBellows Lovers Night Vol.5の開演前ロビーパフォーマンスで初めて彼女を見た。
一目見たら忘れられないインパクトのある外見。
金髪のカツラに派手な衣装、ドラァグクイーンを思わせる大げさなメイク。
「愛の賛歌」を弾きながらお客ににじり寄ったり、タップを踏みながら演奏したり、ローラーボードの上でバランスをとりながら演奏したり、アコーディオン弾きというよりはクラウンに近いパフォーマンスといえるだろう。
誰もが知っている名曲をとても楽しそうな笑顔で弾く彼女は、よく間違える。
クラウンがわざと失敗してみせるのではなく、本当に間違ってしまったようにも見えるのだが、
「間違っちゃった〜」と笑顔で言いながら弾きなおす姿が愛らしいので許せる。
一目見ただけで私は彼女にとても惹かれた。
いや、愛らしいという理由だけではない、彼女は間違いさえ「表現」として魅せている。
れっきとした表現者たる姿に惹かれたのだ。

実は、先日、mixiでノンノンのマネージャーさん(?)からリサイタルのお誘いメッセージをいただいた。ノンノンのブログにもあるけれど、日々の宣伝活動はなかなか大変のよう。
私はそのメッセージをいただく前から、なんとか行きたいなと思っていたが、
これを読んでノンノンを見てみたいなという方は是非リサイタルへ!
-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
アコる・デ・ノンノン パラシュートリサイタルVOL.1
2006年3月17日(金)
開場18:30 開演19:30
CLUB CITTA'(JR川崎駅)
前売3000円 当日3500円(全席自由)
詳しくはコチラ
http://pinkparachute.jpn.org/top/img/paravol1.htm
-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
オフィシャルサイト「アコるーむ」では、奇抜な衣装メイクで愛嬌を振りまき、お客いじりをしている姿からは想像できない繊細なアコる・デ・ノンノンの日々の苦悩(?)が読める。単身フランスに渡り、カフェ演奏などもしていたようだ。たくましいな。
頑張れ、ノンノン〜。
アコるーむ
http://pinkparachute.jpn.org/top/
PR
コメント
1. 無題
演奏聴いたことない。
関西にこないかなぁ。きてるのかなぁ。
彼女たちの格好は私は大好き!
2. 無題
このチラシを見ると、アコーディオンデュオみたいですが、そうではなくて、二人は同一人物なのです。「あんざいのりえ」さんから「アコるデ・ノンノン」へ早変わり♪もしているようです。
「あんざいのりえ」さんは上野公園でよく弾いているようです。eteさん、いつかノンノンと共演してください〜。
3. 無題
4. 無題
みんなを笑顔にさせちゃうパフォーマンス、ステキです☆
5. 無題
6. 無題
明日はエクセルシアのMIDIアコをお持ちになるんですね!確かMIDIVOXは生音も出るんですよね?
私は明日つれていくアコをBUGARIにしようか、CIAOにしようか迷い中です。CIAOを連れて行くならアンプも持って行かないといけないし・・・うーん。
★かよさん
そうそう!彼女がいるだけでみんな笑顔になっちゃうんですよね。笑顔がとても可愛かった♪一緒に写真撮ってもらいたい♪
★えりさん
11月のかるふーるで五十嵐さんからチラシをいただいた際には、「ノンノンって誰?」という感じでしたが、一度彼女を観た今はすっかりファンです。
7. 無題
応援ありがとう御座います
自分の名前で検索したら、ここを発見。
驚いています。
3月17日、あんまり間違えないように、頑張りまぁす。
あっ、それと、
みぎわさんは私の師匠ではありません。
これからも、よろしくです。
8. 無題
welcome!ノンノンさん♪
祝!ご本人来訪\(^o^)/
ノンノンさんの笑顔での演奏が大好きです。
なんでこんなにノンノンさんが好きかというと、私が小さい頃からなんとなく思い描いていたアコーディオン弾きのイメージに限りなく近いからです。楽しそうに演奏するアコ弾きは多くても、ノンノンさんほどのニコニコ顔で演奏する人は初めてでした。
3月17日、楽しみにしています〜。